こむらがえり

「こむらがえり」とはふくらはぎにおこる痙攣のことを指します。「歩いて汗かいて温泉入ってビール呑んでご飯食べて帰る」小さい旅行が好き。

船と路線バスでゆくしまなみ海道~鞆の浦~尾道の旅

大阪から広島方面への移動は通常なら新幹線でサクッと行ってしまうのが普通ですが、オレンジフェリーで大阪南港から四国 東予港への船旅→しまなみ海道から広島・呉・尾道・福山方面へ。全てをバスと船でつなぎ海風を浴び、温泉にも浸かる。

Googleマップを眺めながらのんびり船旅プランを計画してみました。
こんな感じ↓

金曜夜に出発し、土曜日は朝から一日中観光三昧、船で島に渡ったり温泉に浸かって懐石料理を海を眺めながら味わったりで→15:00には尾道に着きます。

その後は尾道に泊まっても良し、呉、広島などに日曜日たっぷり遊んで帰るなど好き好きに。土曜の午前中はどの観光地も人が少ないのでちょっと贅沢な気持ちになれるので良いですよー。

計画した自分で言うのもなんですが、「まじでいいんでみんな一回是非行ってみろって!」です。

  • オレンジフェリーはまだ新しい船(2018年の新造船)、とにかく船内どこもかしこもキレイ!ゴージャス!新車の匂いがする!!
    今治駅まで無料バスがあるのもめちゃ便利だしなにこれ普通お金いるぐらいの距離だし!!
  • しまなみ海道ほんとは車とか自転車とかで行きたいんだけどまあ最初は試しにバスでルート確認しようかと思ったら利用者少なくて自由度高いんですけど!これ2600円は安いっすよ!!(広島行きもあるよ)
  • 海沿いをゆく地元福山のトモテツバス、川沿い海沿いを走るよ!良き!!
  • 仙酔島行きの福山市営渡船は見た目観光用のかっこええ船(蒸気船「いろは丸」をモデルとした船だそーです)で船内も甲板も風吹いてて気持ちいいんですけど!!
  • 仙酔島いいよーいいよーこじんまりしてる島ちょうどええやん、プライべビーチあるやし海きれいし釣り人そら来るよ!てなくらいグレうようよ泳いどるし!灯台まで往復で歩いて約40分、絶景独り占め!!
  • 鴎風亭めっちゃきれいやんかー!大浴場解放感抜群!一人きりだったから泳いじゃったしだぜ!裸で海に向かって仁王立ちしたしだぜ!
    お部屋食は内容もスタッフも良き良き!また泊まりに行くますます!!
  • メインイベント実は最後のご馳走瀬戸内クルーズ!小さな船でいかしたイケメン兄さんがいろいろ歴史とか土地のことをいっぱい解説してくれるぞ!甲板、船先まで出るのもOKまじでコレやばいくらい風がもうもぅうううう気持ちいいだってば!!

と、ざっくりとこんな感じです。
まじで良かったんでまじで計画立てて行ってみてください!!いや行け!!後悔しないから是非行ってくださいませ!!


(瀬戸内クルーズなど季節で終わってるものも有るのでそこんとこは要注意です。良い子のみんなはこんな文章信じずにちゃんと己で調べてね。)

以下、旅の写真を。

オレンジフェリー 大阪南港→別府港

オレンジフェリー|四国開発フェリー株式会社


f:id:komuller:20191023194646j:plain

いよいよ船内へ

うおーーきれいーーーー 

オレンジフェリー(大阪→別府間)おれんじえひめ

オレンジフェリー(大阪→別府間)おれんじえひめ

船内図はこんな感じ。昔のごろ寝(2等)が無くなってほとんどが個室になっています。ほぼホテル。

船内図はこんな感じ。昔のごろ寝(2等)が無くなってほとんどが個室になっています。ほぼホテル。

オレンジフェリー(大阪→別府)スイート(和洋室)

スイート(和洋室)

オレンジフェリー(大阪→別府)お風呂

お風呂

オレンジフェリー(大阪→別府)お風呂

お風呂

オレンジフェリー(大阪→別府)レストラン

レストラン

オレンジフェリー(大阪→別府)レストラン、500円でセルフ生ビールが買える!

500円でセルフ生ビールが買える!

 

今治方面連絡バス(せとうちバス)無料

これは乗船受付時または船に乗ってルームキーを受け取る時に申し込んでおきます。

連絡バス|関西航路|航路・時刻表・のりば案内|オレンジフェリー|四国開発フェリー株式会社

f:id:komuller:20191023195643j:plain

f:id:komuller:20191023195656j:plain

各方面へのバスが並んでいますので行先を間違えないように!

今治駅に7:03に到着。
朝早いっていいです。時間がたっぷりあって余裕も生まれて、なんか落ち着きといいますか、リラックスしながら旅ができるってもんです。

ちょいと寂しげな佇まいの今治駅。
駅前ロータリーの中央部のバス乗り場に「しまなみライナー」行きのバスが来ます。


しまなみライナー(今治駅前→福山駅前)

 瀬戸内運輸株式会社

今治駅

今治駅前→福山駅前しまなみライナー

今治駅前→福山駅前しまなみライナー バスがらがらです...

しまなみ海道(右でも左でもどっちもビュー!!)

しまなみ海道(右でも左でもどっちもビュー!!)

8:49に福山駅に到着。
9:00発のトモテツバスに乗り換え。(これもロータリー中央部あたりの乗場)

福山駅前→鞆港 トモテツバス(鞆の浦)

鞆線 〜土曜・日祝日〜 鞆鉄道株式会社(トモテツバス)

福山駅前→鞆港 トモテツバス(鞆の浦)

福山駅前→鞆港 トモテツバス(鞆の浦)

普通の路線バスなんですけど、市街地を出ると川沿い、そして海にたどり着きます。
鞆の浦、まじでいいです…牧歌的で、いい。

鞆の浦 福山市営渡船場→仙酔島

福山市営渡船時刻表 - 福山市ホームページ


f:id:komuller:20191023195813j:plain

仙酔島は1時間~2時間程あれば散策できます。
渡船は1時間に3便ほど。バーベキューやったり(大学生みたいなグループがやっとった)日帰り温泉に入ったり(2つほどあるよ!)釣りなどなど、いろんな遊び方ができそうです。

f:id:komuller:20191023195830j:plain

こんな道が続いてて、すごーいわくわくたまらんですな。

f:id:komuller:20191023195847j:plain

せっかくなので仙酔島の南の端っこ「鳥ノ口岬」まで行ってみました。
海岸沿いから少し山道に入り登っていきます。聞いたことないような鳥のグェグェッという鳴き声にややびびりながらも。

10分ほどで岬までたどり着き、
360度ビューで風は吹いてくるしなんかもう服脱いじゃっても誰も来ないじゃねえかってぐらい、最高?でした。

f:id:komuller:20191023194908j:plain

また元の道を戻ります。
港までは往復で約40分。

少し時間があったので手前のソフトクリームとか売ってたお店で地ビールをいただく。
汗が引いたところで港まで戻ります。

f:id:komuller:20191023194927j:plain


また渡船に乗って鞆の浦へ。
ここから少し歩き11:30からの「ホテル鴎風亭」の日帰り入浴&昼食プランを。

 

ホテル鴎風亭 日帰り昼会席

これめちゃ最高。
きっと日曜日は混むのかもしれないけど土曜なので館内も温泉もほぼ貸切状態に。

www.ofutei.com

ホテル鴎風亭、お部屋食はなんと窓際のテーブルに用意していただけて。まじで海だらけで感動したっ。

ホテル鴎風亭、お部屋食はなんと窓際のテーブルに用意していただけて。まじで海だらけで感動したっ。

大浴場もきれーい

大浴場もきれーい


食事含め2時間程ほっこりした後、
次の14:00発「瀬戸内クルーズ」に向かいます。

瀬戸内クルーズ 尾道~鞆の浦航路
s-cruise.jp



この船着き場(のりば)がとてもわかりにくい。

瀬戸内クルーズ 尾道~鞆の浦航路

瀬戸内クルーズ 尾道~鞆の浦航路


「え、来るの?どこに船来るの?看板無いんだけど大丈夫?」
多分ここかな…と思われる船着き場には走島行き(?)と思われる小さなフェリーが止まっていました。

そこの船乗りさんが「その辺りに待ってたらもうすぐ来るよ」と言ってくれたので助かりました。また、他にも不安そうな顔をした2組がいらっしゃったので、お互い顔を見合わせながら「で、ですよねー。」などと言ってると、

瀬戸内クルーズ 尾道~鞆の浦航路

瀬戸内クルーズ 尾道~鞆の浦航路

きたー。

なんつーか、このクルーズがまじで最高過ぎて今までの覚えてた景色全部吹っ飛ぶくらいに楽しくて。絶対無くなってほしくないので絶対また乗りたいので、どうぞ乗ってみてください。
自由過ぎてびっくりするぐらいアドベンチャーな船旅をお約束します。
案内のお兄ちゃんたちもすこぶる気持ちの良い人たちで、まじで感謝!しかなかったです。

瀬戸内クルーズ 尾道~鞆の浦航路

瀬戸内クルーズ 尾道~鞆の浦航路


guntû(ガンツウ)の横も通ったよ!!

こんな場所まで。うああ気持ちいいんだってば。



で、約1時間かけて尾道港に到着。
お疲れ様でした。


ここで土曜日の15:00。
尾道散策もできるしお宿にチェックインも可能な時間。
広島へも1時間あればOK。1泊してゆっくり楽しめます。
帰りは新幹線だったとしても交通費足して3.5万円とちょっと。
(新幹線 尾道→大阪8,440円)
ランチを変更するなどすれば3万円台でもいけそうな旅プランです。


旅の工程表 費用内訳

f:id:komuller:20191023210510p:plain

docs.google.com





ぜひぜひよしなに!


関西日帰り温泉 狭山池を一周~虹の湯 大阪狭山店(約8km・2時間)【8,000円プラン】

大阪狭山市には春は桜で賑わう狭山池があります。これは616年ごろに建設されたとのことで「日本最古のダム」と言われています。

この狭山池を一周(約4キロ)し北上→”関西圏スーパー銭湯46店舗「ランキング」他2部門6年連続1位”、口コミ内容もみなさんぶっちぎり褒めちぎり杉な「虹の湯 大阪狭山店」へ行ってきました。

虹の湯 大阪狭山店、露天風呂付家族風呂

関西日帰り温泉 狭山池を一周~虹の湯

関西日帰り温泉 狭山池を一周~虹の湯

今回、せっかくの人気の虹の湯なので「家族風呂(露天風呂)」を1時間予約し、その後大浴場→サウナでととのう、という温浴施設の滞在時間長めのプランを組みました。(家族風呂は1室あたり60分で3500円~4800円。露天風呂付、岩盤浴付などもあります)これを含めなければ【3,610円/ひとり】に。

旅の工程表 費用内訳

旅の工程表 費用内訳

docs.google.com

 

一度は訪れてみたかった大阪狭山市。
このあたりはほんと歴史が古くため池や古墳群「西高野街道」もあり、ありとあらゆるところに道しるべの道標などが残っていて興味深く散策を楽しむことができます。

実は泉北高速鉄道「泉ヶ丘」から歩いて行ける陶器山・あまの街道をすすみ狭山池に抜ける散策プラン(14km)↓↓もありまして。

泉北ぐるりんウォーキング|陶器山パノラマコース

このコースはおそらく4~5時間ほどかかるかなーと思うので(温泉では無いけど→)「スパヒルズ」とからめてまた次回チャレンジしてみます。


狭山池を一周歩く

大阪狭山駅を降りると左にセブンイレブン、手前に小さなベンチスペースがあってその右側に色付きの1車線程の道路が西に向かってのびています。

f:id:komuller:20191022103021j:plain

f:id:komuller:20191022103043j:plain

良い雰囲気の遊歩道、この道を歩いて行けばそのまま狭山池までたどり着きます。

f:id:komuller:20191022103210j:plain

10分ほどで狭山池に。


朝なのでランニングの人がやたら多く「おっ」となります。皇居や大阪城と同じくほとんどの方は時計逆回りで走っています。
※今回ランニングの人と逆の時計まわりで歩きました。もちろんどちらでもOKかと。

f:id:komuller:20191022103543j:plain

f:id:komuller:20191022103610j:plain

狭山池の西側から望める大和葛城山、岩橋山、二上山。先日の石川からの眺めとほぼ同じ。

f:id:komuller:20191022103809j:plain

狭山池の北側には狭山池についての博物館があって。狭山池は地元愛にあふれてるのだなあと感じる要素をそこかしこに感じられます。

マップでは少しわかりにくいかもしれませんが、この博物館の裏にも歩ける道があるので(折り返してトイレに降りていくと階段が現れます)、

f:id:komuller:20191022104117j:plain

f:id:komuller:20191022104131j:plain

f:id:komuller:20191022104137j:plain

進んでいくと
博物館の裏を抜け、一般道路に出ます。

f:id:komuller:20191022104140j:plain

 

狭山池から虹の湯へ

「狭山池北」の交差点を渡り

f:id:komuller:20191022104338j:plain

福池の方に入っていきましょう。

f:id:komuller:20191022104414j:plain

トイレやあずまやがあり、こちらも地元の人たちの憩いの場となっています。

夏場は蚊が多そうですが、ひっそりとした静かな感じの遊歩道が池の西側に続いています。

f:id:komuller:20191022104548j:plain

この池を過ぎるとしばらく民家の間を。

f:id:komuller:20191022104653j:plain

お地蔵さんのあたり、古い町並みが残っていて道沿いの堀もフタがされていなくて、ちょっと懐かしい風景。

f:id:komuller:20191022104708j:plain

マップに沿って行くと細くて人間一人しか歩けない幅のめちゃダンジョン(最近はこういう細い道が塞がれることが多いですよね)に入り込みます。

ご迷惑をかけない程度に静かに進んでいきましょう。楽しい!!

f:id:komuller:20191022104715j:plain

南海高野線をくぐる時、↑こんな古めかしい隧道も!!

f:id:komuller:20191022105109j:plain

狭山駅を左に見ながら進み、太満池の北側を歩いて行きます。1車線で車も近くを走るので注意。f:id:komuller:20191022105115j:plain

池を超えたら左に折れて北上、

元々畑や田んぼだった場所と思われるこのあたりは新興住宅地となっていて、道が出来たり無くなったりがどうも激しい様です。

f:id:komuller:20191022105129j:plain

(Googleマップは2年ほど前の道だと思うのだけど、塀で閉ざされてたり新しい家が建っていたりなど、迷わないように気を付けてください。ご近所さんかなと思われて挨拶されたりしました…)

新しい道と古い道が入り組んでて、しかも農道も残っている。

個人的には面白いと感じたのですが、住民の方に迷惑をかけないように静かに歩いて行きましょう。

大幸商店さんを過ぎると一気に目の前が開けて田んぼ道になります。

f:id:komuller:20191022110007j:plain

お、あの白いのが虹の湯だな!

f:id:komuller:20191022110023j:plain

ん?

んんっ?

f:id:komuller:20191022110118j:plain

ヤギwwwwwwwwww

そのまま進むと車が行き交う道路に出て。

左に曲がるとすぐそこに虹の湯が現れます。

天然温泉 虹の湯 大阪狭山店

nijinoyu.jp

兵庫県を中心にホームセンターを展開している株式会社ホームセンターアグロさん運営。

なるほど、リフォームなども手掛けているのでデザイナーズは結構得意分野なのかもしれません。


(温浴施設は今各地にどんどん増えているし、いろんな業種が入り込んでいてまじでもう激戦状況飽和状態、ではありますよね。施設はいつかは褪せるのでタイミングがあれば売れば良いし。やはり儲かるんでしょう。しかしいつかは枯渇するんじゃないかと少し心配するなど。話がずれた。)

 

f:id:komuller:20191022110300j:plain

 

家族風呂(⑧かすみ)を事前予約していたので1F専用フロントに向かいました。券売機の横にフロントがあって・・・、

と、とにかく施設内全体に漂うおいこれホテルかよ!!と見まごう程のオサレ感に圧倒。

部屋ごとに券売機あり。手ぶらならタオル類も別途ここで購入。

専用フロント(大浴場は2F、また別の券売機で受付します)で名前を伝えると部屋まで案内してくれるという。
部屋に入ってこれまた感動~

ちょうどハロウィン用のデコ中でした

天然温泉なので、水アカや温泉成分の汚れだけはなかなか掃除しきれていないのあったけど、差し引いても部屋がきれいすぎて感動しました。

トイレやアメニティも完備していて、これ飲み物持ち込んでゆっくりするのも有りかなと。

露天風呂付家族風呂(虹の湯)

ここで1時間のんびり過ごし、あと1時間は2F大浴場でサウナ三昧→食事処でビール。

 

残念なのが送迎バスが無いところ。飲むならバスかタクシーか徒歩で駅までいかないといけない。バス停は施設を出て左に20Mほどにあり、1時間に約2本。

「近鉄バス 北野田駅送信所前(バス停)」

https://www.kintetsu-bus.co.jp/search/pdf/153_1410172308.pdf

 

お酒を呑もうとしたらやはり公共交通機関で温泉に入りたいやね。


てなわけで、この虹の湯はまた来たい温泉の一つとなりました。

サ活(サウナイキタイ)はこちら↓

sauna-ikitai.com

関西日帰り温泉 滝谷不動尊から石川を下って北上ハイキング~天然温泉 延羽の湯 本店(約7.8km)【5,000円】

ダイヤモンドトレイルを知ってる方ならご存じの岩湧山あたりから滝畑(西国三十三箇所 槇尾山 施福寺あたり)へ流れていく石川。これ、追ってみるとそのまま北上、河内長野を経て大和川に合流するんですね。川沿いが遊歩道になってるか調べてみると「石川河川公園」と「南河内サイクルライン」にたどり着き。
付近の温泉を調べると古市手前、石川沿いに「天然温泉 延羽の湯」を発見。これを繋げて日帰り旅にしたらいいかも~!

日焼けしたくない人用北向き→天然温泉でほっこり三昧というルート(約7.8km・徒歩で約1時間40分)を計画しました。

関西日帰り温泉 滝谷不動尊から石川を北上(下る)~天然温泉 延羽の湯 本店

【参考にした公のサイト】
石川河川公園トップページ - 大阪府営5公園ポータル いこいこ! おおさかの公園

www.pref.osaka.lg.jp

旅の工程表 費用内訳

関西日帰り温泉 1.5時間の散策と天然温泉の旅

 

docs.google.com

近鉄「滝谷不動駅」から約7~8km、平地なのでゆっくり歩いても2時間。プチ散策だけど日頃運動不足な方にはちょうど良い距離です。 

滝谷不動駅から数分で石川の河川敷へ

近鉄長野線「滝谷不動尊」駅下車。大阪方面からだとホームの向かい側へ渡って改札を出ます。

滝谷不動駅

そのまま左方向へ、道路を左に線路を渡ると橋が見えてきます。

お参りするのならそのまま直進歩きで約10分の滝谷不動尊へ。
今回は橋を渡った先をすぐに左へ、土手沿いを歩いていきます。

 

※実は間違えて川の左側を歩いてしまいました…こちらも通れなくはないですが草ボーボーだったので右側の公園などが整備された側が良いかと思います。(画像は河の西側)

石川沿い

左に川のせせらぎ、右には雄大な大和葛城山、岩橋山、二上山。

大和葛城山、岩橋山、二上山

「あの山の向うに当麻寺だな」などと。
いにしえの人々が思い描いたことときっと同じことをぼんやり想いながら歩いて行きます。

しばらくすると、富田林のPLの塔が見えていきます。
歩いて15分か20分ぐらいで富田林の市街地に近くなるのか、両側は家やマンションばかりの道となり、土手の下側、舗装されたサイクリング道路、広々とはしていますが山並みがみえなくなります。

日陰もありませんので夏場は熱中症に気を付けてください。

富田林、石川

 

いなごが交尾してた

トイレの心配は全く必要ないくらい、公衆便所が500M毎ぐらいにありました。

石川沿い、南河内サイクルラインの公衆トイレ

送電塔だらけ


歩いて約40分ぐらい、太子町に抜けるあたり。
ちなみに「太子温泉」も古い昭和の空気あふれる泉質の良い温泉です。これはまたの機会に。(歩いて行くのはお勧めしません)

太子町へ


ルート半分ぐらい行くと「石川サイクル橋」が目の前に現れてきます。
Googleマップではうまくルート線が引けなかったのですが、橋の手前右側上部が公園になっているので、手前で土手に登りましょう。
ここを逃すと右側から川の合流地点となっているためUターンを余儀なくされます。

石川サイクル橋

石川サイクル橋

「石川サイクル橋」は歩行者と自転車のための橋でまだきれい!見晴らしも良く良い風が吹いてきます。

渡った先、手前に河川敷に降りる階段がありますのでここで降ります。
(そのまままっすぐだと多分土手沿いの道に進むかと)


石川サイクル橋を階段で降りる

ここからもまだまだ歩きます。

飽きたら土手に上がってみると桜並木があります。横は道を隔てて工場が立ち並んでいます。

 

工場を過ぎると住宅街へ。
このあたりからママチャリのおじさんやおばさんが増えてきます。

雰囲気としては、川からかなり離れ鬱蒼とした木々と土手の間を抜けるような道に。

 

「石川サイクル橋」から「延羽の湯」までは約30~40分ほど。
ちょうど延羽の湯の駐車場目の前に出れる小さな階段があるので(マップ上には無い)注意して進んでください。

↑ここからもう少し50M先ぐらいに小さな階段があり、温泉目の前に出てきます。
ここで上がると温泉まで30M程1.5車線を歩くのでちょっと危険。

天然温泉 延羽の湯 本店

到着しました。

お疲れ様です。

 

天然温泉 延羽の湯 本店

http://www.nobuta123.co.jp/nobehahabikino/
パチンコの延田グループが最初に始めた温泉?
サウナも温泉も動線や雰囲気づくりが考えられており施設全体が広く居心地が良い。また来たいと思わせられるスパでした。ビール飲みたいので帰りは送迎バスを利用するが2時間に1本は少ない!そんくらい近所の方が車で来ては憩いまくっている様にお見受け。

温泉のある駐車場は広くパチンコ、ローソン有り、一日中パパママおじいちゃん子供もここでお金使ってね!という感じ(笑)。

 

サ活(サウナイキタイ)はこちら↓

sauna-ikitai.com